てぃーだブログ › Riseの魔法(らいずのまほう) › 宮古島の日々 › アフリカマイマイ・・・!

2010年10月26日

アフリカマイマイ・・・!

アフリカマイマイ・・・!
まいまい・・・。


昨日のウォーキングに友人iちゃんと発見したのは、巨大アフリカマイマイ!

携帯よりもはるかに大きくて驚きましたよぉ~(≧▽≦)/

このマイマイは・・何年生きてきたんですかね!
何年でこんな大きさになるんだろ~。

車でのマイマイぐしゃハプニングが多いなか、このコは賢い生き残りかも知れませんニコニコ

さて、ウェキペディアで調べたところ・・・、
【アフリカマイマイ(阿弗利加蝸牛)は、腹足綱柄眼目アフリカマイマイ科に分類される巻貝。近縁種とともに世界最大の陸産巻貝の一種である。

本種を中間宿主とする寄生虫(広東住血線虫)は、人間に寄生した場合、好酸球性髄膜脳炎を引き起こす危険があり、場合によっては死に至る。触る、這った跡に触れる等してもこの寄生虫に寄生される危険があり、大変注意を要する生物である。

日本では植物防疫法により有害動物指定を受けており、分布地からの生体の持ち込みは原則禁止されており、世界各国でも本種の生体の持ち込みは禁止されている。一方で外来生物法においても要注意外来生物に指定されており、世界の侵略的外来種ワースト100 (IUCN, 2000) 選定種にもなっている。】


・・・なかなか危険な奴ですね~。

夜行性で昼間は草地や林縁部などの土中に潜んでおり、夜になるとエサを求めて移動する。のろいカタツムリのイメージとは異なり、移動速度はかなり速く、一晩で50m以上も移動する。

雑食性で広汎な食性を有し、ほぼあらゆる植物の芽、葉、茎、果実、種子を食べる。それ以外にも落ち葉や動物の死骸、菌類など、とにかくえり好みをせず何でも食べる。また巨大な殻を構築するカルシウム分補給のためにとして、砂や石、ときにはコンクリートすら摂食する。稀に共食いをすることがある

とくに農作物などの柔らかい植物が大好物で、ゆえに農業害虫として農家から非常に嫌われている。ナメクジと同様にビールを非常に好む。】


夜行性でビール好きなアフリカマイマイは、気が合うかも?( ̄▽ ̄)

どこかの国では、アフリカマイマイを食していました・・・。

ちなみに発見した場所は、メイクマン・イオンタウン付近です。意外に都会好きかも(笑)



同じカテゴリー(宮古島の日々)の記事
天照大御神を祀る
天照大御神を祀る(2020-04-03 11:42)

4月のお知らせです。
4月のお知らせです。(2020-04-01 11:14)

本日午後から
本日午後から(2020-03-24 10:51)

今週のお知らせ★
今週のお知らせ★(2020-03-23 10:03)

GOサイン
GOサイン(2020-03-16 11:05)


Posted by Rise at 12:03│Comments(2)宮古島の日々
この記事へのコメント
うなまま さん>
コメントありがとうございます(´∀`)

マイマイ・・実は恐怖の対象物ですね!
私も調べて目から鱗状態でした!∑(・ω・ノ)ノ

都会のほうでこれなら、畑の多い場所では、も~っと大きいマイマイが潜んでいそうですね!(笑)
Posted by RiseRise at 2010年10月27日 09:11
アフリカマイマイ…
あなどれず☆

というか
目から鱗な情報ありがとう
Posted by うなまま at 2010年10月26日 23:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。